ヴィンテージアンティークとは?

家具:合皮PUのソファ、古い木材デザインのテーブル、アンティークの小物
色:ブラウン、ブラック、ホワイト
イメージ:古いアメリカ風、ヨーロッパ風

男性向け、女性向け

ヴィンテージアンティークな部屋で勉強したい!

「デスクセット+リビングテーブル(こたつ)+ソファベッド」

「ベーシックカラー:黒」「アクセントカラー:ワイン」

シミュレーションとしては、角部屋ではなく、出口扉は洋室とLDKのベランダ側に1つずつ、収納スペースは洋室に1つあり、生活スペースとしてバス、トイレ別で、独立洗面台があると仮定します。

インテリアは部屋の統一感を出すためにトータルコーディネートがおすすめ

★部屋のイメージを決める事で、最重要項目であるベーシックカラーとアクセントカラーを決めます。
ベーシックカラーとは部屋の大部分の面積を占める色、もちろん、壁の色、床の色も考慮して決定します。
アクセントカラーとはベーシックカラーとともに、自分が好きな色、差し色、視界に入れたい色を決定します。 

  

2.趣味、仕事、パーティ等の自分のライフスタイル、家具インテリアの必須アイテムをレイアウト。

部屋で何をするのか、くつろぐだけなのか、仕事をするのか、
自分がどこに座るか、友達、相方を呼んだらどこに座ってもらうかも考えます。
想定される1人暮らし、2人暮らしのライフスタイルパターンで以下をチョイスします。


9.デスクセット+リビンググテーブル(こたつ)+ソファベッド (友達を呼んでこたつでくつろぐ)。

次のようにライフスタイルを決めます。

1。フリーランス、事務所兼自宅の場合ですが、こたつの座る部分にソファを置きリビングスペースを広く確保した、仕事よりもくつろぐ事に重点を置いたレイアウトです。

普段は洋室とリビングの扉は閉めておき、洋室は完全に寝室、一人用の空間として、友達を入れない事にしますが、同棲、2人暮らしをした場合には寝室に一緒に寝るライフスタイルです。

ただ、喧嘩した場合や一人になりたい場合には、一人の空間が部屋毎に確保できるので、2人暮らし、同棲関係が長続きしやすいレイアウトです。

仕事の打合せは基本は外で行い、LDKにおいては、仕事よりも、リビングスペースを優先的に考えます。

2。仕事、勉強をデスクでしますが、普段はLDKのリビングスペースのソファをコーディネートさせたこたつでTVを見たり、寝室の1人用ソファに座ってくつろぐ事もあります。

3。2人暮らし、同棲した場合には、寝室に一緒に寝ます。

友達や相方が来た場合はLDKのリビングスペースのソファをコーディネートさせたこたつでくつろぎ、TVを見て、基本的には寝室とリビングの扉は閉めておきますが、2人暮らし、同棲している場合は、一緒にリビングのこたつやソファでくつろぐもあり、一人がリビングのソファで、もう一人が寝室のソファで別々にくつろぐ事も可能です。

一方がデスクスペースにて仕事、勉強をしている場合は、デスクスペースとリビングスペースの間仕切りがないため、一方は、寝室にてくつろぐ方が2人暮らし、同棲が長続きするライフスタイルになります。

4。料理を作って食べる時はこたつでリビングテーブルの上に料理を置いて食べますが、仕事時にはデスクセットで取る事も可能です。2人暮らし、同棲時にはリビングにて一緒に取ります。

5。部屋へ帰り、電気をつけるときは、まずは玄関口の全体の電気をつけるが、くつろぎタイムでは、ベッド横とソファの後ろの間接照明にする。

優先順位もそういった家具から決めていきます。

3。コーディネート確認アイテムを決定。

生活に必須の家具インテリアとは別に、部屋のイメージを決定する項目をコーディネート確認アイテムとして設定して最初にレイアウトします。

部屋コーディネートを構成する家具インテリアの面積の大きいアイテム4点と照明インテリア1点をコーディネート確認アイテムに設定

1。コーディネート確認アイテムの色の決定

ベースカラーを黒、アクセントカラーをワインに決定します1.床 → 玄関から窓に続くキッチンマットはアクセントカラーの赤のヨーロピアン柄で、リビングスペースの一番面積の大きいラグはこたつ機能を優先しながらキッチンマット同様の柄で検討。

2.睡眠スペース → ベッドを用意し、ベースカラーの黒系にします。

3.くつろぐスペース → こたつのリビングテーブルはヴィンテージ系をチョイスし、テーブルの色はベースカラーの黒系、こたつ布団はアクセントカラーの黒系、こたつソファはアクセントカラーの赤系をチョイスし、デスクセットはヴィンテージ系をチョイスし、デスクチェアはアクセントカラーのワインをチョイス。

4.採光部分 → カーテンはこたつと同じアクセントカラーの赤系ベースにします。

5。夜の照明イメージ → 昼は家具インテリアとしての顔を持ち、夜は部屋の光の陰影が可能なフロアライトをチョイス。

コーディネート確認アイテムを参考に近いイメージの家具インテリアを探します。

色をまず合わせ、模様を検討します。
違う色を検討したい場合はコーディネート確認アイテムの3Dの図で確認します。

1。床:ラグ (クリックで購入可能)
カーペットはこたつ向け敷布団としてボア付きのアンティークデザイン、廊下とのトータルコーディネートも考えたデザインを検討。

ヨーロッパの中世デザインのふんわりボアラグ

約185×185cm
生産地:中国
素材・成分:素材:表地=ポリエステル100% 
裏地=不織布 中材=ウレタンフォーム15mm
ふんわりとした肌触りのボアを使用したラグです。裏地には滑りにくい加工

<チョイスしたポイント>
1ヨーロッパの中世デザインが、ヴィンテージアンティークのイメージにあう。
2廊下のラグとのトータルコーディネート。
3床暖房に適応しており、こたつ向け敷布団に使える 

1。廊下:玄関マット  (クリックで購入可能)
リビングに廊下からつながる玄関マットはリビングのラグとコーディネートできるようなかすれたようなヴィンテージデザインを検討。これは1つでも良いですが2つ続けると豪華です。

トルコ製ウィルトン織のかすれ感を出したヴィンテージ玄関マット

ローズ 約50×80cm
■生産地:トルコ
■素材・成分:表地=ポリプロピレン85%+ポリエステル15%
『繊維の密度を表すノット数』は335,000ノット
ウィルトンは家の中でも靴を履いて生活するヨーロッパで、土足で扱うことを前提として作られているため、耐久性に優れています。
横糸に麻糸を使用しており、麻の持つ抗菌防臭、消臭効果で臭いも気になりにくいです。

2。睡眠スペース:ベッド 
ベッドは男前のアンティーク風を検討。(クリックで購入可能)

高級ホテルのような寝心地の男前ベッド

(約)幅120×奥行195×高さ46cm
ポケットコイル使用(コイル数:589)
組立式
中国製
ふかふかなピロートップ仕様のマットレス付きすのこベッド

<チョイスしたポイント>
1男前デザインが、ヴィンテージアンティークのイメージにあう。
2ベッド台として段差のある部屋空間をおしゃれに有効活用。
3高級ホテルのような贅沢で快適な寝心地。

3。くつろぐスペース:ソファベッド 
LDKのソファベッドはベースカラーを意識しながら脚も外せばこたつにあう、多機能のデザインを検討。(クリックで購入可能)

来客時にはソファベッドにもなり、分割もできるウェービングベルト使用のふんわりヴィンテージソファ

【梱包サイズ1】91cm×99cm×23cm
【梱包サイズ2】91cm×99cm×23cm
【梱包重量1】約22kg
【梱包重量2】約22kg
【商品重量】約20kg(1脚あたり)
【耐荷重】約150kg(1脚あたり)
※組み立て時間:2人以上で約15分
※組立工具は不要。
※洗濯不可。
■生産地:中国
■素材・成分:本体:Sバネ、ウレタン、ウェービングベルト
張地:ポリエステル
フレーム:天然木、スチール

<チョイスしたポイント>
1アイアンとコーデュロイの組み合わせが、ヴィンテージアンティークのイメージにあう。
2普段はふんわりソファで来客時にはソファベッドにもなる一人暮らしには重宝する。
3脚も外せ、分割もできて2つのソファにもなるので、こたつのような色々なライフスタイルが楽しめる。 

3。くつろぐスペース:デスクセット (クリックで購入可能)
デスクはヴィンテージアンティークのイメージになるようデザインを検討。

ラックまで天然木の渋いヴィンテージデスク

サイズ:(約)幅105×奥行52×高さ120cm
フック付
組立式
ベトナム製
主材:ラバーウッド、天板:MDF(ダイレクトプリント)

<チョイスしたポイント>
1天然木と色のデザインが、ヴィンテージテイストのトータルコーディネートにあう。
2レイアウト移動可能のラックまで天然木にこだわりがある
3部屋にちょうど良いサイズ感。

ミッドセンチュリーを彷彿させるチェア

サイズ:W52×D51×H74(47)cm
■生産地:中国
■素材:木部:ウォールナット突板
脚:ビーチ材
商品重量(kg):9kg
耐荷重約(kg):80kg

<チョイスしたポイント>
1ミッドセンチュリーを彷彿させるデザインがデザイナーズのトータルコーディネートにあう。
2アクセントカラーワインのトータルコーディネート。
31LDK部屋にちょうど良いサイズ感。

3。こたつ向けリビングテーブル (クリックで購入可能)
こたつテーブルはヴィンテージデザインを検討。

こたつ向けに見えないおしゃれアジアンテーブル

W800xD800xH355mm(梱包サイズ:W830xD830xH130mm)
中天板下高さ:約320mm
天板:約15mm厚
中天板:約15mm厚
本体重量:13.2kg(梱包重量:15.0kg)
組立式(約15分前後/付属の六角レンチにて組立)

■生産地:インドネシア■素材・成分:天板:強化紙化粧繊維板
中天板:プリント紙化粧繊維板
脚部:合成樹脂化粧繊維板(PVCシート貼り)

ヒーター(メトロ電気工業製ヒーター ):300WU字型石英管ヒーター、コード3m(中間スイッチ)

<チョイスしたポイント>
1天板はヴィンテージ調で部屋のトータルコーディネートのイメージにあう。
2こたつソファが白なので、トータルコーディネートを考えてヴィンテージ調デザインにしました。
31LDK部屋にちょうど良いサイズ感 

3。くつろぐスペース:こたつソファ (クリックで購入可能)
こたつソファは3つからなる座椅子のようなコーナータイプを検討。

部屋を広くみせ、こたつに住みたくなる3つのコーナーソファ

サイズ
1人掛け:(約)幅49x奥行き74x高さ33cm(座面高:7.5cm)
2人掛け:(約)幅98x奥行き74x高さ33cm(座面高:7.5cm)
コーナー:(約)幅74x奥行き74x高さ33cm(座面高:7.5cm)
商品重量:(約)14.2kg
ソファ中材:ウレタンフォーム(モールド成型)
カバー:PVC(合皮)
完成品でのお届けです。
梱包サイズ:(約)126x76x40cm
梱包重量:(約)18kg

日本製

<チョイスしたポイント>
1こたつのライフスタイルをおしゃれにする。こたつ布団がなくてもソファを倒してくつろげ、視線が低くなるので部屋を広く見せる
2PVCの素材がヴィンテージアンティークにあい、赤がアクセントカラーに近い。
3日本製

渋いデニムのヴィンテージこたつかけ布団

綿を使用したこたつ布団
ブラック 約205×205cm丸
■生産地:中国(側=中国 最終加工=中国)
■素材:表地=綿100% 裏地=ポリエステル100% 中材=ポリエステル100% 2.2kg
織りで素材感を表現
綿はポリエステルに比べ、冬場に気になる静電気がおきにくく、繊維の中でも特に肌触りが良い
<チョイスしたポイント>
1配色が、部屋のトータルコーディネートイメージにあう。
2デニムの素材がおしゃれ

3デニムのキルトが渋いデザインでなかなかない。

4。採光部分:カーテン (クリックで購入可能)
カーテンはソファに合わせ、色は明度の低い色ベースを検討。素材は遮光性を検討。

サイズは、部屋の高さに合わせて選んでください。

日本製。ウォッシャブル ,防炎加工, 1級遮光。素材:ポリエステル100%

<チョイスしたポイント>
1アクセントカラーのワインレッドがラグとのトータルコーディネートのイメージにあう。
2日本製。
3防炎加工, 1級遮光,ウォッシャブル

5。照明:フロアライト (クリックで購入可能)
照明は玄関の導線を確保し、玄関、部屋の窓口、顔になると意識して、昼は色とデザイン、夜は陰影がどう出るかを確認してチョイス。

土台 φ20cm
高さ 1m19cm?1m55cm
コードの長さ 2m50cm
シェードφ30x20cm
両面布シェード/真鍮
E26型 60W
E12型ナツメ球

<チョイスしたポイント>
1デザインがヴィンテージコーディネートのイメージにあう。
2シェードの優しい明かりが良い。 

そして、部屋の雰囲気をよくする大事なアイテムが光、照明の入れ方です。

光の入れ方はコーデとレイアウトの法則で説明しています。

6。照明:シーリングライト (クリックで購入可能)

部屋のイメージを最大限に変えるシーリングライト。4灯のデザインでどんな部屋もオシャレになる

どんな部屋もヴィンテージカフェ部屋になる4灯のシーリングライト(LED電球4つ付き)

【商品サイズ(約mm)】W818×D160×H318
【商品重量(g)】2000
【パッケージサイズ(約mm)】W835×D170×H352
【パッケージ重量(g)】2000
生産地:中国
素材・成分:スチール、木
1灯ずつ角度が調整可能で、家具などに当てることで、より立体感のある印象を与える4灯シーリングライトです。
向きは設置した後も調整可能です。
スイッチ:プルスイッチ調光:3段階(内2灯→外2灯→全灯)
光色:電球色〜昼光色相当
メタルサーキット構造採用付
おやすみタイマー付き(10分/30分):ボタンを押してから時間がたつと徐々に消灯する機能です。
定格電圧:AC100V(50/60Hz)
定格消費電力:32W(LED電球型8W×4灯使用時)
付帯電球:4個:LED電球 E26 広配光タイプ 電球色 60形相当(810lm)
白熱電球:使用禁止
保証期間:お買い上げ日より1年間

2。コーディネート確認アイテムのレイアウトの決定

1。1LDKですが、普段は洋室とリビングの扉は閉めておき、洋室は完全に寝室、一人の空間として、友達を入れない事にします。

デスクスペースとリビングスペースに区切るためにどのインテリアを使うのか。ラグの役割は何なのか。

コーナーのあるソファにてデスクスペースとリビングスペースを区切り、空間を広く使い、仕事よりもくつろぐ事に重点を置くライフスタイルの為、間仕切りインテリアを置かない事にします。

こたつの座る部分の後ろにソファをレイアウトする事でリビングスペースを広く使い、玄関からリビングまでラグをレイアウトする事で1LDK部屋を統一させ、カーテンもラグ同様のファブリックにする事にします。

2。窓との関わり方を決定。窓に向かってくつろぐのか、窓の近い所でくつろぐのか、窓の近い所で睡眠するのかを決定しますが、窓に向かってくつろぎ、就寝スペースも検討。

LDKでは、仕事場スペースよりもくつろぐリビングスペースの優先順位を高くするので、TVを見て、食事もする形になるので、こたつとリビングテーブルとコーナーソファのを窓付近に、デスクセットをキッチン付近にレイアウト。

寝室ではベッドの足下を窓側に向け、ベッドに併行して一人用ソファをレイアウト。

3。寝室のベッドのレイアウトは、足下を窓側にして、窓の景色をベッドで寝ながら見れるようにします。

4。照明のレイアウトは就寝スペース、リビングスペースの明かりの確保として、ベッド頭とリビングのソファとキッチンの間の壁側をチョイス。

3Dで見てみます。

この5点が部屋のイメージの色、テイスト、インテリア家具の素材感を決定する最重要項目なので、ここからはじめます。
この5点を決めて、コーディネート確認アイテムとして、その他の生活に必要なインテリア家具アイテムを
このコーディネート確認アイテムとあうかどうかをシミュレーションして、追加していきます。 

2、部屋の空間を2次元で考える。

コーディネート確認アイテムをチョイスした後に、最終的に部屋に置く家具、インテリアの配置、レイアウト、コーディネートをどうするか決める。
自分の求める部屋イメージに必要なインテリアはを生活用途別に分けます。

1人暮らしの生活に必要な基本アイテム:ベッド(布団)、冷蔵庫、TV、カーテン、収納棚等
1人暮らしの趣味、仕事、自分のカラーを出すために必要なアイテム:ソファ、ソファベッド、ダイニングセット、照明、カーペット、本棚、机、鏡、オシャレアイテム等
コーディネート確認アイテム以外で必要なものを確認します。

1.冷蔵庫、
2.TV、TV台
3.収納棚(1クローゼット、2下駄箱、3多目的収納等)、
4.布団、
5.洗濯機
6.オーブンレンジ

レイアウト実例図

コーディネート確認アイテムと上記の生活必須アイテムとをコーディネートしていきます。

1の冷蔵庫はキッチンの後ろ側隅におきます。

2のTV、TV台は、コーディネート確認アイテムのレイアウトの決定にて「窓に向かってくつろぐ」事にしたので、LDKの窓付近にレイアウトします。

3のキッチン収納は、冷蔵庫隣にレイアウト。

クローゼットは寝室のベッドとデフォルト収納の間にレイアウト。

本棚としてのリビング収納はデスクスペースと廊下の間仕切りとしてレイアウト。今回はリビング収納にカウンターキッチンを設け、収納とキッチンで調理した食事をカウンターの上に置いたり、食事をしたりするライフスタイルにします。

4の布団は部屋備え付けの収納スペースに。

5の洗濯機のレイアウトは部屋の水周りですでに決定してます。

6のオーブンレンジは冷蔵庫の上、もしくは、キッチンシンクの収納に入れます。

キッチンレンジの隣には、空きスペースにして、ここに、植物をおきたいです。

部屋のテイストイメージがアンティーク、クラシックのレイアウト実例図
次に平面図を3次元でイメージをふくらまします。 

3、部屋の空間を3次元で考える。

コーディネート確認アイテムをチョイスした後に、最終的に部屋に置く家具、インテリアの高さのコーディネートをどうするか決める。

インテリアによって、部屋空間を区切る場合は、コーディネート確認アイテムのチョイスの時点で各スペースの目的を検討しました

各スペースの役割が決まることにより、1人暮らしの部屋のパーツ、窓の高さ、台所の高さ、玄関棚の高さを確認しながら家具、インテリア1つずつの高さをどうするか決まります。

1人暮らしの空間を広く見せるために家具、インテリアをどの位置にレイアウトするのか。レイアウトにはこだわらず、高さで調整するのか、空間の立体感を出すために高さの違う家具、インテリアを並べるか、等を考えます。

3Dレイアウト図

3Dレイアウト実例図で確認します 

1の冷蔵庫の高さは気にしなくて大丈夫です。

2のTV、TV台は、高さを気にする必要はないですが、あまり高くならないようにチョイスします。

3のキッチン収納は、冷蔵庫隣にレイアウトされ、高さは気にする必要ないです。

クローゼットは寝室の奥にレイアウトされるので高さは気にする必要ないです。

本棚、リビング収納としのカウンターキッチンはデスクスペースと廊下の間仕切りとしての機能がありますが、部屋を狭くしないよう1m以下をチョイス。

植物も高さは気にする必要はないです。

4.残りの家具インテリアをコーディネート確認アイテムに合うかどうか確認しながらシミュレーション

生活の必須家具インテリアのレイアウト、高さのコーディネートを確認したので、購入シミュレーション

3ー1:冷蔵庫: 

冷蔵庫は黒で、一人暮らし用の高さ170Lのスリムタイプを検討 

一人暮らしに最適なスリムで大容量170Lの冷蔵庫

【商品サイズ(約mm)】W444×D536×H1518
【商品重量(g)】36000
【パッケージサイズ(約mm)】W466×D562×H1555
【パッケージ重量(g)】40000
【外箱サイズ(約mm)】W466×D562×H1555

定格内容積:【全体】170L、【冷蔵室】120L、【冷凍室】50L●冷凍室の性能:【記号】フォースター、【冷凍室負荷温度(食品温度)】-18℃以下、【冷凍食品の保存期間の目安】約3か月●定格電圧:AC100V●定格電源周波数:50/60Hz●電熱装置の定格消費電力:7.5W●年間消費電力量:260kWh/年●省エネ基準達成率:110%●コードの長さ:約1.9m●冷却方式:直冷式●保証期間:お買い上げ日より1年間

メーカーから直送

<チョイスしたポイント>
1革新的な商品を開発し続けるアイリスオーヤマの冷蔵庫。
2冷凍室は3段収納なので、冷凍食品も作り置きもスッキリ収納できます。
ガラス製の棚なので拭き取りやすく、臭い移りも気になりません。。
3ひとり暮らしにちょうど良い。

3ー2:収納棚:下駄箱、シューズボックス: 

下駄箱、シューズボックスは見せる収納として玄関から見える部屋を広く見せるため、鏡ありのデザインを検討。

鏡付でシェーバーで臭いがこもりにくいヴィンテージシャビーデザインのシューズボックス

サイズ:W600×D345×H930mm
重量:22kg
■生産地:インドネシア
■素材・成分:プリント紙化粧繊維板

<チョイスポイント>
1.通気性が良く、臭いがこもりにくいルーバー扉仕様。湿気がこもりにくく、カビや臭いの発生を抑えてくれます。
2.男性靴もすっぽり入る幅56.5×奥行29cmの棚板。靴好きの方にもオススメです!
3.上段の棚板は収納するものに合わせて高さの調節ができます。ブーツやヒールの高い靴も安心して収納可能!
4.足元や身だしなみのチェックに便利なミラー付きで、玄関も広く見せる効果

3−3:本棚:多目的収納、カウンターキッチン 

今回は、本棚、リビング収納してカウンターキッチンとしてチョイスしました。ダイニングテーブルやレイアウトを区切る目隠し、1台3役キッチンワゴン。多目的収納、カウンターキッチンは移動できて、両方に収納があり、2つのスペースの仕切りの役割を果たすため、部屋に圧迫感を持たせない収納の為の家具インテリアを検討。。また、半同棲しやすくする為の大切な役割を持ちます

一人暮らし必須アイテムのバタフライ式天板のキッチンワゴン

【商品サイズ(約mm)】W890×D370〜644×H698
【商品重量(g)】23590

全体耐荷重(約):全体 66kg
天板耐荷重:固定部 20kg/可動部(1枚あたり) 5kg
棚板耐荷重:固定棚板(大) 8kg/固定棚板(小) 5kg/可動棚板(大)8kg/可動棚板(小)5kg/底板10kg

生産地:中国(大連)
素材・成分:プリント紙化粧パーティクルボード、プリント紙化粧繊維板(MDF)、ポリプロピレン

<チョイスしたポイント>
1デザインが部屋のトータルコーディネートのイメージにあう。
2サイズ感が大きすぎず、小さすぎず。収納はコンパクトに収まるので1K部屋に良い。
3キャスター付きでレイアウト移動可能、高さがちょうど良い。生活スペース間の良い区切り、目隠しになる。 また、半同棲しやすくする為の大切な役割を持ちます

3ー4:クローゼット

クローゼットはワンルームのサイズ感で収納力があり、レイアウト移動ができる家具インテリアを検討。。

アールデコ調のレイアウト移動可能なヴィンテージラック

■本体サイズ:(約)幅75×奥行35.5×高さ172cm
■S字フック5ヶ付
■キャスター付
■引出内寸:約幅34×奥行32×深さ18cm
■組立式■
中国製
■主材:スチール

<チョイスしたポイント>
1アールデコのアイアンデザインがヴィンテージコーディネートのイメージにあう。
2引出し、ハンガーラックと多機能
3キャスターがあるため、レイアウト移動が可能、レイアウトを考えるにあたり一人暮らしに1つは欲しいアイテム

3ー5:TV台

TV台は40型ディスプレイを置け、見せる、隠す収納の男前デザインを検討。。

40型ディスプレイまでおける男前ヴィンテージのTV台

幅119×奥行39.5×高さ40.3cm
生産地:マレーシア
素材・成分:表面材:プリント紙化粧パーティクルボード 
構造部材(支柱):ポリプロピレン
天板耐荷重は25kgで40型ディスプレイまで対応(モデルは40型)
ゲーム機はオープン部分の2棚を使って魅せながら収納
深さのある収納スペースにはDVDやコード類などをしまってすっきり


<チョイスポイント>
1.天板耐荷重は25kgで40型ディスプレイまで対応
2.男前のヴィンテージデザインが部屋のトータルコーディネートにあう
3.ひとり暮らし1LDKに良い

3ー6:睡眠スペースの洋室の多目的収納棚 

今回は、多目的収納のみの役割で間仕切りの役割を果たしませんが、部屋に圧迫感を持たせない収納の為の家具インテリアを検討。。

アイアンと木材のワンルームのレイアウトに最強なヴィンテージラック

(約)幅75×奥行30×高さ72cm
組立式
■生産地:中国
■素材・成分:主材:スチール、合成樹脂化粧繊維板(塩化ビニル)

可動棚

<チョイスしたポイント>
1部屋の仕切りのため動線を確保できる横幅で広すぎず狭すぎず75cm。
2高さは地震に備えてバランスよく倒れない高さの72cm。
3収納はリビング向けにも、デスクワーク向けにも利用できる可動棚

3ー6:キッチン収納:リビング収納

キッチン収納はワンルームのサイズ感で収納力があり、キッチンにもリビング向けにも使えるガラスキャビネットを検討。。

キッチンでは食器棚、リビングでは本棚と一人暮らしに重宝するガラスキャビネット

【商品サイズ(約mm)】W60cm×D38,8cm×H90cm
【商品重量(g)】2,48kg
【耐荷重量(※測定値であり、保証値ではありません)】天板、底板:10kgf/固定棚板:10kgf/可動棚板1枚あたり:10kgf
積載量:約50kg
材質:プリント紙化粧パーティクルボード、プリント紙化粧繊維板(MDF)、ガラス
可動棚付き。2枚の可動棚は取り外し可能!
3.2cm間隔で高さを調節できます
セット内容:
【本体】天板、固定棚板、可動棚板、底板、下扉(左右)、側板(左右)、背板(上下)、上扉(左右)
【部品】本体用ねじ、背板止め、背板止め用ねじ、可動棚板用ピン、目隠しキャップ、マグネットキャッチャー、マグネットキャッチャー用ねじ、扉用ピン(ゴムなし、ゴム付)、接着剤、取っ手、取っ手用ねじ
+ドライバー(サイズ:2番)が必要です^^
2人での組立をおすすめします
インパクトドライバーは使用すると破損の恐れありmm

<チョイスしたポイント>
1ウォールナットデザインがヴィンテージのトータルコーディネートのイメージにあう。
2デスク収納では本棚、ダイニング収納では食器とライフスタイルに合わせて用途豊富
31LDK部屋に良いサイズ感で一人暮らしに1つは欲しいアイテム

3ー7:洗濯機

一人暮らしのレイアウトにこだわるなら、洗濯機の色にもこだわりたい。白ではなく、黒。

初めての一人暮らしに5kgの黒のスタイリッシュな洗濯機

【商品サイズ(約mm)】W540×D535×H835
【商品重量(g)】28000
【パッケージサイズ(約mm)】W562×D562×H870
【パッケージ重量(g)】32000
【外箱サイズ(約mm)】W562×D562×H870
■生産地:中国
■素材・成分:鉄、ステンレス、PP樹脂、ABS樹脂等
■全自動電気洗濯機5.0kg(部屋干しは必要)
■定格電圧:AC100V(50Hz/60Hz)
■定格消費電力(50Hz/60Hz):330W/360W
■標準洗濯容量/標準脱水容量:5.0kg/5.0kg
■標準使用水量:92L
■標準水量:47L
■所要時間(標準):52分
■保護等級:IPX4
■運転音:洗濯/約36dB、脱水/約51dB
■電源コードの長さ:約1.9m
■付属品:給水ホース
■保証期間:お買い上げ日より1年間

1〜24時間の予約タイマー機能付。

洗濯コースは、標準、つけおき、お急ぎ、念入り、毛布、ドライ、槽洗浄、槽乾燥の8つです。
しっかり脱水することにより部屋干しのニオイの発生を防ぎ、乾燥時間を短縮する「部屋干しモード」搭載。
小さなお子さんの危険を防ぐために、上ぶたが開かないようにする「チャイルドロックモード」搭載。
黒カビが発生しにくいステンレス槽を採用。
洗濯コース設定後、操作パネルで水量・洗い時間・すすぎ回数・脱水時間を各4段階で設定できるので、洗濯物に合わせて細かく設定可能。

部屋干しは必要ですが、時短できます!